023年4月8日の「ハタケ部」では、3種類の野菜の芽かきを行ったほか、バラフライピー(茶葉)の実験と試飲を行いました!
それでは早速、野菜の芽かきの様子からご紹介します!
現在、ハタケ部で植えているのは「じゃがいも」「スイスチャード」「大根」「小松菜」の4種類。
その中でも、芽かきをしたのは「じゃがいも」「大根」「小松菜」の3種類の野菜です。
そもそも「芽かき」とはどのような作業なのでしょうか。
野菜などの植物を栽培していく上で、どうしても不要な芽が出てきます。
その不要な芽を取り除くことで、例えば野菜であれば大きく育ち、花であればより綺麗な姿に育ちます。
美味しく食べるため、綺麗になってもらうために欠かせないのが芽かきです。
皆でがんばって植えた野菜には、やっぱり元気に大きく育ってほしいもの。
堀越さんに教えてもらいながら、子どもたちも熱心に芽かきをがんばってくれました。
元気な野菜に育ってくれるといいですね!
芽かきの後は、楽しくて美味しい「バタフライピー」の実験と試飲を行いました!
マメ科の植物のバタフライピー。日本では蝶豆(ちょうまめ)と呼ばれています。
いろいろな楽しみ方のあるバタフライピーですが、今回はハーブティーとして美味しくいただくことに。
バタフライピーの茶葉にお湯を注ぐと、なんと鮮やかな青色になります。
そこに少しレモンを絞ると紫色、さらにレモンを入れるとピンク色へと変化します。
まるで科学の実験のような変化に、子どもたちは大はしゃぎ!
これならレモンが苦手なお子さんでも、楽しみながらいただくことができますね。
子どもたちだけでなく、大人も美味しく楽しめる実験となりました。
ちなみにこのバタフライピーですが、綺麗な色に変化するのを楽しんだり、美味しくいただいたりするだけではありません。
実は、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれており、アンチエイジングの効果も期待できるのです!
子どもも大人も楽しめて、美容効果も期待できるバタフライピー。
ご興味がある方は、ぜひお試しになってくださいね。
ハタケ部では、今回のように畑に関することだけでなく、野菜や果物を通じて楽しくて美味しい体験ができるイベントを開催しています。
今後もご家族で参加できる楽しいイベントを開催予定なので、ぜひ楽しみにお待ちください!